こちらの商品は
・鮮魚のなめろう
・特製ディスクガイド冊子
2つの特典が付属した eチケット(デジタル入場券) です。
第十二回目は #STDRUMS 渡英前ラスト回。もはやレギュラーゲストのお馴染み、笠原佑介をお招きしての王道LED ZEPPELIN – “I” を爆音で再生します。「CDや配信データで聴いても感じられないけど、アナログの爆音で聴くことで新しい発見がある盤」という笠原さんからのリクエストに応じた渡英直前スペシャル。
ジャケットのロゴは通常のオレンジですが、盤は MATRIX NO.588171 無修正、ラベルに “Superhype Music” 記載のあるU.K.初版。初めてイギリスに行ったときに現地で買ったものです。他にもLED ZEPPELIN 幻の7インチ MONOや、ファースト・アルバムにまつわるレア音源多数。
そしてツェッペリンに因んだ、グルーヴ・ファンキー・セッション!キングオブベース、笠原さんとのセッションは全ミュージシャン参加必須!!
—
美味い肴と至高のレコード…映画を観に行くようなお楽しみの夜。
1. オリジナル初盤レコード大音量鑑賞会
世界中で集めた必殺秘蔵のオリジナル盤を大音量で鑑賞できます。あの【名盤】をじっくり聴ける絶好のチャンス!デジタル音源との聴き比べや、レコード価格高騰と真価に迫るアカデミック体験。なにが聴けるかは当日のお楽しみ。
2. 美味しい食事と音楽
お魚の刺身を中心とした主催者の手料理を味わえます。ご飯ものもご用意予定。お腹いっぱい、夢ザッパいっぱい。
3. ゲストとの即興セッションライヴ
現役ミュージシャンによるその場限りの即興ライヴ。飛び入りもOK!?
—
ゲスト:笠原佑介 (Bass Guitar)
1986年1月16日生まれ長野県出身。14歳でRancid のMatt Freemanに衝撃を受けベースを始める。パンクロックをルーツにし、現在はブラックミュージックに影響を受けたベーススタイルを軸としながら、幅広いフィールドで活動中。2006年からプロとしてのキャリアを始め、ドームツアーからライブハウスまで、また日本国内に留まらず海外各国でのツアーにも参加。
レギュラーゲスト:諸石政興 (マスタリングエンジニア / StudioMASS)
オーストラリア・ブリスベン州生まれ、東京育ち。2010年よりコンピレーションアルバムを中心にマスタリング業務をスタート。2017年には、デヴィッドボウイ・ジョンメイヤー・ノラジョーンズらを手掛けるSterlingSound のグラミー賞エンジニア、グレッグカルビ氏より研修を受け、洋楽のアプローチを学ぶ。イタリアのハイエンドケーブルメーカー”Reference Laboratory”総代理店。
Who is #STDRUMS…?
バスキング (路上ライヴ) で世界各国を渡り歩くドラマー、ユージ・レルレ・カワグチのソロプロジェクト #STDRUMS。自作の楽曲とともにテクノ・ドラムンベースなどのエレクトロミュージックを人力ドラムで演奏する。2023年、異例のドラムソロにて “FUJI ROCK FESTIVAL” へ出演。平沢進+会人(EJIN)、ベッド・インなどへのサポート出演や、舞台演劇 “G.Garage ///” へのドラム(及び俳優)出演など、ロンドンと日本を行き来する活動をしている。料理とレコードをこよなく愛する。レコード・コレクターズ 2022年7月号【レコード・コレクター紳士録】掲載。
—-
▼特典冊子について▼
イベントで取り扱う音源のディスクガイドを中心にした特製の冊子となります。
ゲストからの寄稿や、この場でしか手に入らないセッション音源のQRコードも付属!
(特典の仕様は変更になる可能性があります)
▼チケット販売期間▼
6月3日 (火) まで。
*お振込でのご購入は販売期日までの入金が必要となります。それ以降は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
※注意事項※
こちらの商品はeチケット(デジタル入場券)です。
ご購入されますとライヴのご入場に必要な【eチケットお客様控えがデータ】が送付されます。ダウンロード先のファイルをご確認ください。
当サイト shop@rerure.com からのメールを必ず受信できる状態かをお確かめのうえご購入ください。
「なめろう」には生魚・味噌・生姜・葱などを使用いたします。
食物アレルギーをお持ちの方・発症する可能性がある方はご注文をお控えください。
「○○抜き」など、個々人への食材のご対応はいたしかねます。
商品画像は完成イメージです。
公演日程・内容を必ずご確認のうえご購入ください。
お間違えによるキャンセル・日程変更は致しかねます。
出演および演出内容は変更になる可能性がございます。
ご入場の際は別途ドリンク代・オーダーが必要となりますのでご了承ください。
公演の中止及び延期以外での払い戻しはいたしません。